僕がブログを始めた理由とは~haru-s-life~

記念すべき1回目の投稿では、僕がブログを始めようと思った理由について話します。

いっぱい理由はありますが、3つくらいに絞ります。

現状を変えたい!自由になりたい!稼ぎたい!

 主にこの3つの理由でブログを始めようと思いました。正直、「今からブログ始めるなんて笑」と思っている人がいると思います。実際に僕も思っていた時期はありました。でもやったことない人が言うのは違うなと思って、とりあえずブログを始めてみようと思いました。

 僕と同じような考えの人がたくさんいると思います。そんな人たちがこの投稿を読んで、少しでもやりたかったことに挑戦するきっかけになれば嬉しく思います。

前置きはこれくらいにして、本題に向かいましょう!

①現状を変えたい!

 現在は会社員として普通に働いています。月曜日から金曜日までは何も考えずに働き、土日になると自分がやりたいことを少ししたり、家族や友人との時間を楽しんだりして、また月曜日が始まります。漠然と将来が不安な日々を過ごしていて、「本当にこのままでいいのか?」と常日頃から思うようになりました。

 そこで何か行動を起こそうと思ったのが今から約1年前くらいです。お金の勉強をしたり、資格の勉強をしたり、自分が少しでも成長できそうなことに挑戦してきました。新しいことを学ぶことは楽しく、自己成長を感じられることで充実した日々を過ごすことができていると思っていました。

 しかし、実生活での変化はほぼなく、経済的・精神的に満たされている気持ちにはなれませんでした。現状で足りないことは何かを考えた時に、自ら発信することが足りていないと思いました。

 その1歩目として、僕はブログを選びました。とりあえずやってみよう。この言葉をモットーにこの不安で退屈な日々を抜け出したいと思っています。

②自由になりたい!

 フリーランスや自営業者に強い憧れを抱いています。自分で仕事を決め、好きな時間に働き、好きな時に休む。こんな生活をしてみたいと思いつつ、なかなか1歩目を踏み出す勇気が出ません。もちろん、そんなに甘い世界ではないことは重々承知しています。

人間に幸福感をもたらす信頼性が高い要因は、「人生を自分でコントロールしている」というはっきりとした感覚があることだ。

サイコロジー・オブ・マネー 一生お金に困らない「富」のマインドセット         モーガン・ハウセル 児島修=訳

  世界的にベストセラーとなった著書『サイコロジー・オブ・マネー』の中に「人生を自分でコントロールする」ということが、幸福度の高い人の共通点であると書かれていました。この言葉を聞いた時に、「これだ!」と思いました。他人に支配されているようなこのもどかしい毎日を抜け出すためには、自分で自由を掴み取らなければいけないと感じました。

 人生何が起きるかわかりません。会いたい時に会いたい人と会える。そんな環境を自らで切り開いて、自由な人生を歩んでいきます。

③稼ぎたい!

 最後の理由はシンプルです。もっと稼ぎたい。笑

 年齢を重ねるにつれて価値観が変わってきました。学生時代は、そこそこお金がもらえて休みがちゃんとあればいいやと思っていました。しかし、近年の物価上昇や今後の年金問題など様々な要因から、お金を稼ぐことに関して貪欲にならなければいけないと感じました。

 その中の1つの要因が、「友達よりももっと稼ぎたい」という気持ちです。社会人になるとお金の話をよくするようになりました。お金をたくさんもらっている人の話を聞くと、羨ましいという気持ちに加えて、悔しいという気持ちが湧いてきます。「将来絶対この人たちよりも稼いでやろう」という思いで今はいっぱいです。

  もう1つの要因が「家族と豊かな将来を過ごしたい」という気持ちです。僕には10月に結婚する婚約者がいます。彼女とは将来についてもよく話をします。「あんな家に住みたい!」「ゴールデンを飼いたい!」など小さな夢から大きな夢まで。全てを実現させてあげることは難しいかもしれないが、できる限りのことはやりたいと思っています。

最後に

 ここまでこの投稿を読んでいただきありがとうございます。今後は僕の生活に関することを中心に投稿していきたいと思っています。その中で、皆さんに少しでも役に立てることがあれば良いなと思っています。

とりあえずやってみよう!

バイバイ👋

~haru-s-life~

コメント

タイトルとURLをコピーしました